MONTH

0年0月

指導者養成コース Start

今月の7日からオンラインで座学がスタートしていて15日からStudioでオフラインで実技編がスタートしました〜! 座学で学べることはオンラインを使って録画もして後日も見返せるようにして 座学では学べないことはオフラインで直接お伝えしています。 今回は相手の体をどうするではなくまずは自分の身体を成長させることから始めています。 指導者やインストラクターの方によくあるのが知識を求めすぎて自分の身体に不 […]

体のワークはレベルアップ形式

前回の緊張の話の続きです。 緊張は悪ではなくて緊張する意味があって身体が起こしているという内容でした。 その続きですが 身体を専門的にみてみると緊張している(硬い)状態を柔らかくするのは実はとても簡単です。 前屈が硬い方が50分セッション中に20〜30cmくらい柔らかくなるのは大した変化ではないのです。 そのくらい簡単なのですが実は緊張していない(柔らかすぎる)状態の方が難しいんです。 なぜなら柔 […]

緊張は悪? 緊張を取る方法は〇〇

体の緊張の話について。 前回お話しした凝りなども緊張になるのですが緊張と聞くとなんだか悪いイメージを持つ方が多いかなと話を聞いていて思ったのでそうではないよ♪という話を。 緊張というのはなぜ起きるのかというと 主に動く・保つ・守るの3つのために起きています。 人が動くときには筋肉を動かします。それは筋肉を緊張させているということです。 また保つのは姿勢を保つときに筋肉を絶妙に緊張させ続けることで姿 […]